ムジくら

人生を深く考えてみたり、研究した軌跡を残す40代HSP主婦のぐだぐだ日記。

整形外科に行った話。

 当ブログの記事にはプロモーションが含まれています。

最近のこと。

わたしの話ではなくて夫の🐼さんの話なのですが、

先週ぐらいかな?急に、手の甲にできもの?みたいなしこりみたいな、くるぶしと同じような大きさの腫れものができているのに気がついて「何コレ怖っ」ってなって、色々ネットで調べてみたりしたのですが、

(調べた感じだとどうやら「ガングリオン」とやらっぽい感じがした)

何ガングリオンって!

何トカ戦隊ガングリオン!とかありそう

こーゆーの🐼さんは怖い病気じゃないか?ガンじゃないか?と心配になって、不安で鬱モードになってしまったり他のこと(ゲームとか)が何もできなくなってしまうし放置とか様子見とかはできないタイプなので、速攻、整形外科へ行きました。

(わたしは逆に病院に行くのがめんどくて別にそこまで痛みとかはまだないしもうちょい様子をみるわーとか我慢したりして半年とか数年放置しちゃうタイプ。それで子宮筋腫を放置しすぎてお腹を大きく切ることになったけど😇)

以前も…いつだったかな?1年前ぐらいかな?

🐼さんのお腹のみぞおち辺りに「しこりみたいのがある」ってなって、MRI検査をしたことがある整形外科さん。

その時も、特に悪性のものとかガンとかではなくて、ただの脂肪腫?か何かっぽいということでそのままでも大丈夫という診断だったんだけどね。だいたいネットで調べた通りだった。

で、今回も診察してもらってレントゲンを撮ってもらって、結果は「ガングリオン」だと思いますねーとのことでした。

もし、これ以上大きくなって支障が出てきたら中のアレを抜いたり治療すればアレですけどこのままでも特に問題はないということでした。

悪性のものじゃなくて良かった!

とにかく何か不安な点があったら検査して良性か悪性か判断してもらえば、早期発見早期治療!ができるので40過ぎたら早めに診てもらった方が良いというのは実感します。

20代とか30代前半頃はまだ病院って行くのが怖かったのですけど、今はもう全然慣れっこになったねー。

お医者さんからすればもう毎日、何人も何百人も老若男女いろんな患者さんを診ているわけだから別に1人1人細かく診てるわけじゃないし、

(つまり、例えば足が短いとか胸が小さいとかおしりが大きいとか体毛が濃いから恥ずかしいというコンプレックスがあったとしても、そんなところは別に見てないので気にする必要はなくて、症状とか体調をしっかり伝えてそれに対する検査をして病気かどうかを判断を下してくれるだけだから)

何も怖がったり恥ずかしがることはないんだよねー。そう考えたら別に怖くなくなりました。

似たような意味で役所も慣れた(笑)手帳の手続きとか書類関係とかねー。

そんな感じでレントゲン撮ったし2000~3000円ぐらいかかるかな~?と思ったけど診療代は1500円ぐらいでした。

思ったより安かった!助かった😇

40超えるとこういったこともまぁまぁ頻繁に起こるようになってきますので、気になる症状は早めに診察してもらうと安心ですね。

やっぱ🐼さんは脂肪とかコレステロールをもっと気をつけないとアカンかな?まだまだ食生活を見直して改善しないとダメかなー。

昔に比べたら🐼さんも野菜も食べるようになったしずいぶん脂っこいものは減らしてはいるんですけどねー。もずく酢とか黒酢ドリンクとか黒烏龍茶とかも取り入れたりとか。

酢の物とかもっと増やすかー!

いや、わたしたちに足りないのはやっぱたぶん「運動」なんだよね。

もっと筋力とかつけないとなーってわかっているのだけど、やっぱり精神的に疲れやすくてめんどくさがりでぐうたらなわたしたちは家でのんびりゲームするのが1番落ち着くし安らげるんだよね…。結果、なかなか運動できない!

でもやらないとなぁ😇

精神の安定と健康維持のバランスはムズいなぁ。ぐぬぬぬ。
20240623@negitoro.